おしらせ・ブログ
2018 / 07 / 17 09:47
虫対策 × 文具 = ?

暑くなってくると増えてくるのが「虫」ですよね。
文具とどんな関係が...?
と思われる方が多いと思います。
しかし、あるんです!
虫対策文具!
「虫がきらいなアロマのテープ」は虫が嫌がるシトロネラの香りを配合したマスキングテープです。
マスキングテープなので、手でちぎって服や帽子に貼るだけ!
とっても簡単にかわいく虫対策ができます。
おでかけやアウトドアの機会も増えるこの時期 イチオシの商品です!
2018 / 07 / 11 17:20
ガラスペンが似合う季節

透明感のある涼しげな文具と言えば… そう!ガラスペンです。
きれいな色のインクをペン先が吸い上げ、透明なガラスに色が加わる…。
そんな様子を眺めながら、大切な人にお手紙でも書いてみてください。
2018 / 07 / 11 09:11
2018 / 07 / 10 10:03
ワークショップで風鈴づくり!

今月米子店では「オバケ風鈴づくり」のワークショップを開催中です!
色を塗ってパーツをつければオバケ風鈴の完成♪
アニマルパーツもあるのでかわいいネコやうさぎも作れますよ!
先日ご参加の皆様、とても上手ですてきな風鈴に仕上がってました♪
参加費700円で14日、15日、21日、22日の12:00~18:00に開催します!
一緒に風鈴づくりいかがですか?
2018 / 07 / 05 09:49
あなたなら何を描く…?

これが何かわかるでしょうか。
実はスケッチブックの紙の表面です。
ぼこぼこして、影がついており、けして平らではないことがお分かりいただけるのではないでしょうか。
絵の具や色鉛筆、コピックなどを使われるアナログな絵描きさんのなかにはこの写真で気持ちが高ぶる方もいらっしゃることと思います。
わたしがそうです。
どんな手触り?紙の厚さは?裏写りは?
想像力がフル回転しますね。
わたしはもっぱらコピックですが、この紙なら色鉛筆でもいいかもしれませんね。
さあ、あなたなら何を描きますか?