おしらせ・ブログ
2018 サッカーワールドカップ

7月に入り、梅雨が明けたかと思うほど暑い日が続いています。
これからイベント満載の楽しい夏がやって来ますね!
そんな中でいま熱くなっているのが、ワールドカップです。
連日の大勝負で寝不足の方も多いのではないでしょうか?
日本の応援はもちろんですが、世界のトップ選手達のプレーを見られるだけでもワクワクしますね。
残念ながら日本はベスト8進出はなりませんでしたが、とても良い試合を見せてくれました。
本当に興奮しました!
ありがとう、西野ジャパン!!
今回はどこの国が優勝するのでしょうね。
毎日サッカーを見ていたら、自分でも体を動かしたくなってきました。
今年はスポーツで爽やかな汗を流して、健康的な夏にしたいと思います!
子どもがワクワクする○○!

お食事中の方がいらっしゃいましたら
大変失礼致しました。
でも、ご安心ください!
これは本物じゃなくて粘土なんです。
その名も「どうぶつうんちねんど」
うんちを作るためだけの粘土なんです!
おもしろいアイデアですよね。
コーンスターチを原料に、収穫時に捨てられてしまう野菜や果物を染料に使っているので、お子様でも安心な天然素材でできています。
粘土遊びをしながら、動物について学んでみるのもいいですね。
スタッフがリアルを追及した
うんちねんど作品を
ぜひ米子店でご覧ください!
サマーカード

いよいよ夏!すごく暑くなってきましたね。雨が降ってジメジメ....
皆さん、体調は大丈夫でしょうか?
今回ご紹介するのは、サマーカードです。
写真にあります、ひまわりと白クマの立体カードや
夏を感じる音が出る立体カード、
窓につけて風にあたると涼しい音色が聞こえる風鈴のカードなど
たくさんのカードがあります。
自分用に買って部屋に飾ったり、家族や友達にメッセージを書いて
送ったりしてはいかがでしょうか?
名峰大山!

文具のお知らせも楽しいですが、たまには地元のスポットを紹介してみようと思います。
山陰の神社といえば島根の出雲大社が有名ですが、鳥取県の大山にも大神山神社という神社があるのをご存知ですか?
約700mの自然石の参道を歩き、石造りの階段を上ってようやく辿り着くのが大神山神社奥宮です。
自然石で造られた参道の長さは、国内最長! 地元ということで私も年数回参拝しますが、毎回ちょっとした登山気分です。
境内から見下ろす景色は絶景ですよ。
大山は開山1300年ということで、今年は様々なイベントを行っています。今しか食べられない限定グルメもあるそうです。
たまには山に登って、涼しい風を感じてみるのもいいかもしれませんね。