おしらせ・ブログ
【こだわり商品】インク沼にあの有名画家インクが仲間入り!

先日から大好評展開中のインク沼に、あの葛飾北斎、東洲斎写楽のイメージインクが仲間入りしました!
実はこれ、インク沼の試し書き沼(試筆コーナー)に「入らないかなぁ…」とリクエストがあった商品なんです…!
早速取り入れてみました♪
入荷後からたくさんの方がインク沼ゾーンに足を運ばれており、皆さん沼へようこそ…フフフ…という気持ちです!
このインク達、目を奪われるのはパッケージのインパクト!
誰しも一度は目にしたことがあるであろう作品がパッケージになっており…
2つ並べると全体図が完成するというなんとも面白いパッケージにもなっています!
とにかくインパクトがすごい!
北斎の方はこんな感じです!(スペースがなくて並べられませんでした…!)
錆緑は人気ですね~!!
どちらのインクの色合いも落ち着いてますので日記や手紙にも気軽に使えそうです♪
初心者の方でも使いやすい万年筆も販売中です!
私も両方使ってますがとても書きやすく握りやすいのでおすすめです♪
他にも様々な種類のインクを取り扱っていますのでお気に入りの一本を探しに来てみてください♪
<米子店販売スタッフI>
【新商品】オシャレな文具メーカー “ギートン” とは?

「他のお店には置いていないようなめずらしい文具や雑貨はないかな~?」とお探しの方!
ぜひともオススメしたい文具雑貨を、米子店で販売しております!!
”ギートン”というメーカーさんが発売されている刺繍をメインとした文具・雑貨です。
クスっと笑ってしまうようなちょっとゆるいイラストが特徴なんですよ。
いくつか商品がありますがピックアップしてご紹介します。
まずは「イニシャルワッペン」
アルファベット26文字それぞれがかなり個性豊かなイラストで彩られています。
アイロンでくっつけられるタイプなので、お持ちのハンカチやトートバッグにつけても可愛いはずです!
無地のポーチも一緒に販売しているので、そちらにつけてもワッペンが映えて可愛いと思います。
次に「グリーティングカード」
ありそうでなかったカードのイラストの一部が刺繍になっている商品です。
刺繍独特のやわらかでほっこりする感じがとても可愛らしいんですよ。
カードを貰った方も、その後インテリアとして飾っても問題ないハイクオリティです。
他にも様々なアイテムを取り揃えておりますのでぜひ実際に見て、触ってみてください!
ただ、ここで一つ大切なお知らせです。
こちらのギートン商品は【3月~5月の期間限定】発売商品となっております。
6月になってしまうと店頭からいなくなってしまうので、気になった方はぜひお急ぎください!
それぞれの商品も数量が限られていますので早めのご来店をお待ちしております。
<米子店販売スタッフS>
【季節商品】桜満開!春カード展開中

春です
暖かくなって春だなぁと感じる事も増えてきましたね。
お花見やピクニック、散歩するだけでもちょっとウキウキしてしまう季節!・・・のはずですが、
今年は全国的に自粛ムードで外出を控えられてる方もおられるのでは?
また花粉症の方も外出が億劫に・・・なんてこともあるのではないでしょうか。
そこで今日はぶんぶん堂のシーズンカード売り場から春をおすそ分け。
桜モチーフのカードがこんなにたくさん!
立体的になるものもあってお部屋に飾ってもいいですよね。
菜の花のハガキもかわいいです。
誰かに送るのも良し、自分用でも良し、お店で見て春を感じても良しです。
私は写真を撮るのにあれこれ見たり並べたりと店内でひとりエア花見をしておりました♪
最後に米子店の駐車場前に咲いている本物の桜の写真を。
満開まであと少しです。
みなさまに少しでも春が届きますように。
<米子店販売スタッフY>
【こだわり商品】おすすめの携帯はさみ

コクヨから出ている携帯ハサミでいいものを見つけたのでご紹介します!
キャップのない携帯ハサミ「SAXA POCHE(サクサポシェ)」です!
普段は一本のスマートな見た目、おしゃれなデザインですが
親指1本でバーをスライドさせればぴょこっと出てくる使いやすい設計です。
そんなこといって切りやすさはイマイチなんでしょ?
と思ったそこのあなた
実際の使い心地と切れ味をぜひ動画で見てみてください!!
手元の弾力性は携帯品にしてはしっかりしており、反動もあるのでちょうどいい使いごこちです。
切れ味はもともとSAXAとうたっている事もあり安心いただきたいところですね。
刃収納時の全長は110cm、刃渡り42mmの手のひらに収まるコンパクトサイズ。
安心ロック付きなのでペンケースの中で勝手に刃が出てしまう事もありません。
コンパクトにペンケースに入るハサミをお探しの方、
こちらでワンランクアップした文具ライフをはじめませんか?
<松江店スタッフF>
【米子店ミニイベント】ぶんぶんワークショップVol.2開催!

だんだんと暖かくなり春が近づいてきていますね。
ぶんぶん堂米子店の前、国道431号線沿いの桜の木も少しづつ咲き始めました♪
さて、4月5日(日)はぶんぶん堂米子店でワークショップを開催します!
今回のワークショップはこちらの3つ!
①『蛍光ふでペンづくり』 ・・・1本200円(税込み)
好きな色のインクと好きなパーツを選んでオリジナルの蛍光ふでペンづくりを体験できます。
昨年開催しました「文具サーカスin松江」で大好評でしたワークショップです。
140本限定、無くなり次第終了となります。
②『ペンバイキング』・・・1回1,000円(税込み)
専用の缶ペンケースがきっちり閉まるまでペンを詰め放題!
ケースは文具のイラストが散りばめられた文具サーカス柄ですよ♪
③『推しペンづくり』・・・1本500円(税込み)
昨年10月、台風の影響により中止となってしまった「オリジナルペンづくり」が復活!
楽しみに待っていただいていたみなさま大変お待たせいたしました!
インクと軸を組合わせて自分だけの推しペンを作りましょう♪
弾力のあるペン先で手紙やイラスト描きにオススメのペンです。
70本限定、無くなり次第終了となります。
**************
開催日:2020年4月5日(日)
時間:10:00~16:00
場所:ぶんぶん堂 米子店前駐車場(メディア館431側)
※雨天の場合はぶんぶん堂米子店内で開催します
**************
みなさまのご来店お待ちしております!