おしらせ・ブログ
【スタッフのつぶやき】夏から秋へ

9月に入り暑さはなかなかおさまりませんが、夜はだんだん暗くなるのが早くなってきましたね。
少しずつ季節は秋に移ってきているようです。
松江店ではハロウィン商品が徐々に入荷してきております!
お菓子を入れるのにピッタリなジップ付き袋も2つの大きさ、4柄ありますよ♪
ハロウィンといえば最近では、
‘‘トリックオアトリート!‘‘ ‘‘お菓子くれなきゃいたずらするぞ!‘‘
と言って仮装をした人々がお菓子をもらうイベントが一般的ですが、本来の意味はかなり宗教色が強いもののようです。
古代ケルト人が起源と考えられており、毎年10月31日に行われる秋の収穫を祝ったり、悪霊を追い出す祭りの事。
一説には、この日は死者の霊が家族を訪ねてくると考えられており、その霊と一緒に精霊や悪魔も一緒に付いてくると信じられていました。
人々は家の周りを徘徊する悪霊を追い払うために仮面をかぶり魔除けの焚き木をしたそうです。
その後さまざまな歴史をたどり、現在のパーティーのような形で定着しています。
今はコロナでみんなで集まってパーティーや仮想をするのは難しいですが、職場や、学校などでお菓子など配ってみてはいかがですか?
<松江店販売スタッフ>
【スタッフのつぶやき】米子店 絶賛ありがとうセール中!

米子店では9月30日の閉店に向けて、ただ今店内全品40%オフ『ありがとうセール第二弾』を行っております。
スタッフ一同寂しさを感じている中で、お客様から『寂しくなる』や『この店がなくなると困る』といった暖かいお言葉をいただき日々感謝が尽きません。
スタッフ個人がよく接客をさせていただくお客様があいさつに来られたり、閉店のことを聞いて久しぶりに来店されたお客様がいらっしゃったり・・・
ぶんぶん堂米子店に思い出がある方がこんなに多くおられるのがと個人的には驚きもあったり嬉しくもあります。
皆様の暖かいお言葉に力をいただきながら、全スタッフが最後まで丁寧な接客をさせていただきます!
セール期間が長くなるにつれて在庫がどんどん無くなりつつありますが、隠れたおもしろい商品がまだまだありますよ!
どうぞ最後までぶんぶん堂米子店をお楽しみください♪
<米子店販売スタッフ>
【こだわり商品】秋といえば・・・?

秋と聞いてみなさん何を思い浮かべますか?
紅葉、コスモス、栗、サンマ。
焼きいもにお月見。
体育祭に文化祭。
秋は楽しみがいっぱいのはずですが、今年はコロナウイルスの影響でなかなか難しいこともありますよね。
ぶんぶん堂松江店には秋を感じるグリーティングカードをご用意しております!
まずはこちら。
コスモスの花が綺麗ですね!
とても美味しそう。カメラで撮影するときに料理で認識されました!すごい!
雅ですね!レーザーカットなので細かい作りが見惚れちゃいます。
音の出るカードです。涼しげな鈴虫の鳴き声が気分を落ち着けてくれます。
他にも色々と秋のカードが揃っていますので、ぜひぶんぶん堂松江店にご来店ください!
<松江店販売スタッフM>
【お知らせ】SAKAIMINATOハッテンTシャツ通販開始します!

「SAKAIMINATOハッテンTシャツ」というものが今注目されているのをご存知でしょうか!?
鳥取県境港市にある、ぶんぶん堂の親会社「株式会社きさらぎ」が地域経済を盛り上げるために企画したご当地Tシャツです。
地元の方はもちろん、遠方に引っ越された親戚・ご友人へのプレゼントにと、ご注文やお問合せが多くありました。
ぶんぶん堂では境港店のみでお取り扱いしておりましたが、「オンラインショップでも取り扱ってほしい!」というお声を多くいただいたため、この度「ぶんぶん堂オンラインショップ」でもお取り扱いを始めることにしました!
こちらのTシャツは男女兼用で、サイズはS・M・L・LLの4種類。
色はそれぞれホワイトとネイビーの2色をご用意しています。
Tシャツ世界シェアNo.1ブランドの GILDAN(ギルダン)を採用しており、普段着としてもオシャレです!
SAKAIMINATOハッテン(8.10)Tシャツ
販売価格:1枚 2,000円+税
8月28日(金)10:00から
ぶんぶん堂オンラインショップで取り扱い開始します!
境港を愛する市民の皆さんはもちろん、ご当地Tシャツ好きの方にもおすすめですよ!
興味のある方は↓のバナーからぶんぶん堂オンラインショップを覗いてみてください♪