おしらせ・ブログ

2020 / 05 / 27  12:00

【お知らせ】子ども用マスク(10枚入)入荷しました!

【お知らせ】子ども用マスク(10枚入)入荷しました!

お客様のニーズにお応えして、子ども用使い捨てマスクが入荷しました!

 

 IMG_7825.JPEG

 

今回入荷しましたこちらの商品は10枚入りで680円+税とお買い求めやすくなっています。

サイズは約145×95mm、対象年齢は3歳~14歳です。

※お人家族様3個までと個数制限をさせていただいております。

 

3歳~14歳向けって幅広すぎ!って思いますよね・・・我々スタッフも思いました!

小さい子は顔をだいぶ覆ってしまうかもしれません。

売り場にサンプルのご用意がありますので、実際にご覧になってみてください。

 

パッケージは可愛いアニマル柄で、ペンギン、ゴリラ、ネコ、ウサギの4種類あります。

中身は同じですがちょっとでも楽しい気分になっていただけたら嬉しいです。

 

IMG_7828.JPEG

 

店頭では引き続き大人用マスクや携帯用ハンドジェルなど感染症対策グッズを販売しています。

今後の状況に合わせて新商品が入荷することもありますので、ご来店の際は売り場をチェックしてみてください♪

 

まだまだ油断できない日々が続きますが、しっかり感染症対策をしてみんなでこの状況を乗り切りましょう!

  

 

 

12装飾_line_aガーランド.png

お知らせバナー__.jpg

ビーアカ体験教室.jpg

 

バナー_インスタグラム更新中.jpg

バナー_ツイッターはじめました.jpg

バナー_ぬり絵-01.jpg

スタッフブログリンク.jpg

2020 / 05 / 25  12:00

【こだわり商品】あるようでなかった!厚みを測れる定規

あるようでなかった!厚みを測れる定規

生きていると、測りにくいものって出てきますよね?

例えばボールやコードの太さなど、入れ物探しや使う場所によって「測りたい!」と思うことがあると思います。

ただ、これらはなかなか一般的な定規では測れません。

だからと言って、この一度の為にホームセンターへ走り専門的な定規を買うとなると躊躇しますよね。

 

そんなお悩みを解決してくれるのが、「デザインフィル」から発売しているこちらの定規です。

Photo_20-05-21-18-10-20.685.jpg

価格は360円+税。お求め易いですね。

 

ただ、少し測り方が特殊。

Photo_20-05-21-18-10-40.137.jpg

二回目盛りを見直す必要があります。馴れてくれば大丈夫じゃないかと…。

 

さて、その正確さですが…ちょっと測ってみます。

 

こちらの日記帳。厚いです。

Photo_20-05-21-18-10-51.648.jpg

 

測りますと…

Photo_20-05-21-18-11-02.453.jpg

 

大きな目盛りが15ミリを過ぎたところにあり、スライドの目盛りがピッタリなのが4と見えるので、厚みは15.4ミリということです。

これで正確さが証明され…ませんね。厚さが測れただけです。

今度はみんながわかるものを…。

シャープ芯!

Photo_20-05-21-18-11-16.336.jpg

 

太さが違うのはなんとなーくわかるのではと思います。

どちらが何ミリのものか。これは皆さんも困った経験はあるのではないでしょうか?

いざ、計測!

Photo_20-05-21-18-11-25.392.jpg

お?!小さい目盛りがバッチリ😑5のところで合わさっています!そう!これは0.5ミリのもの!

Photo_20-05-21-18-11-33.018.jpg

この調子で2本目!

Photo_20-05-21-18-11-44.415.jpg

お?!?!こちらもバッチリ合わさってます!

そう!こちらは0.7ミリのものなんです!

Photo_20-05-21-18-11-54.855.jpg

これでようやく正確さが伝わりました。安心。

皆さんの生活がこの定規の出現によって、快適になりますように…!

 

<米子店 販売スタッフT>

 

 

12装飾_line_aガーランド.png

お知らせバナー_.jpg

ビーアカ体験教室.jpg

バナー_ツイッターはじめました.jpg

バナー_ぬり絵-01.jpg

スタッフブログリンク.jpg

2020 / 05 / 23  12:00

【スタッフつぶやき】面白い文具を発見!

面白い文具を発見!

突然ですが!

シャーペンは一回出した分の芯でしか書けない、

と思いますよね?

 

先日ふと気になって色々調べてたのですが·····色々出てきたんです。

 

「自動芯繰り出し機能のシャーペン」

 

ご存じですか?

実は割と出回ってます。

1回繰り出したその芯の出ている分だけでなく、まるまる1本が終わるまで自動で繰り出し続けるものですね。

 

店頭にあるものを使ってみました。

 

メーカー:パイロット

「AUTOMAC(オートマック)」

 

Photo_20-05-18-12-39-38.103.jpg

 

第一印象としてはまず「重い!」です。見てみると中身が全て金属でおおわれている·····シャーペンには見えないですね。

 

 

あと凄いのはノック式ボールペンのように機構部が出たり入ったりするところ!

全押しで出し入れができて、半押しでシャー芯が出ます。すごい·····

 

Photo_20-05-18-12-39-36.034.jpg

 

正直な感想、芯が自動で繰り出されているのかどうか、書いてる感じではよく分からなかったですが書き味は抜群にいいです。

重さもそこまで書いてる時は気になりませんでした。

 

Photo_20-05-18-12-39-37.243.jpg

 

どっちかと言うとシャーペンなのにペン先ノック式であることに驚いたくらいです。これは多分実際触ってみないと意味がわからないかもしれないですね。

 

ぜひ、店頭でお確かめ下さい!

 

<松江店販売スタッフF>

 

12装飾_line_aガーランド.png

お知らせバナー_.jpg

ビーアカ体験教室.jpg

バナー_ツイッターはじめました.jpg

バナー_ぬり絵-01.jpg

スタッフブログリンク.jpg

2020 / 05 / 21  12:00

【こだわり商品】暗闇でも安心! グリミスのリフレクター

暗闇でも安心! グリミスのリフレクター

皆様はこどもの頃にランドセルに暗闇でも光る交通安全のキーホルダーをつけていた、なんて経験ございませんか?

そのキーホルダーをリフレクター(反射材の英訳)とも言うのですが、なんと米子店でも取り扱いしているんです。

 

¨グリミス¨というスウェーデン生まれのアイテムを扱っているのですが、これがまた可愛いんです!!

北欧らしい温かみのあるデザインは、反射材としてではなくても身に着けておきたい可愛らしさなんですよ。

 

当店人気は「アンテナボーヤ」という宇宙人のような見た目のキャラクターと、馬の形の「ダーナラホース」。

Photo_20-05-14-20-23-51.024 (1).jpg

メーカーさんによると、人気急上昇中は「ユニコーン」と「ティラノサウルス」だそうです。

Photo_20-05-14-20-24-21.386 (1).jpg

室内ではありますが懐中電灯で照らしてみるとこんな光り方になります。

Photo_20-05-14-20-24-50.485 (1).jpg

撮影中も想像以上に光る瞬間があり、可愛いだけではなく効果も確かだと思わず感動しました。

 

実は以前は定番商品と置いていたアイテムなのですが諸事情から定番外となってしまっており、

最近になって「また米子店で販売してほしい!」とのお客様の声を受け、販売開始となった裏話もあります。

写真以外の商品も数種類取り扱いしております。

 

今はまだコロナウイルスの影響でステイホームの時期ではありますが、終息後に夜外出する際の交通安全のお供にグリミスいかがでしょうか?

 

<米子店販売スタッフS>

 

12装飾_line_aガーランド.png

お知らせバナー_.jpg

バナー_ツイッターはじめました.jpg

バナー_ぬり絵-01.jpg

スタッフブログリンク.jpg

 

2020 / 05 / 15  16:00

【お知らせ】外出中に便利!携帯アルコールハンドジェル

外出中に便利!携帯アルコールハンドジェル

 

ぶんぶん堂ではマスクの販売など、お客様のご要望にお応えして期間限定で衛生用品を販売中です。

 

最近はアルコールハンドジェルなどの消毒液が設置されているお店が多いですが、外出先でアルコール除菌が出来ないシチュエーションもありますよね。

そんな時に便利なのがこちら!

携帯用ハンドジェル「ポケクリン」です!

 

IMG_7702.JPEG

 

持ち歩きに便利な個包装のスティックタイプで、一袋に12包入っています。

 

IMG_7707.JPEG

 

価格は一袋300円+消費税

お人家族様5個までとさせていただいています。

 

長い自粛期間を乗り越えて少しずつ以前の生活に戻っていくかと思いますが、急に安全になったわけではありません。

密集を避けたり、ソーシャルディスタンスを守ったり、手洗い・うがいや消毒に気を付けたりと一人一人の意識が大切ですよね。

 

 

 

 

12装飾_line_aガーランド.png

お知らせバナー_.jpg

ビーアカ体験教室.jpg

バナー_ツイッターはじめました.jpg

バナー_ぬり絵-01.jpg

スタッフブログリンク.jpg